Shoto Hayakawa

-

Works

-

CV

Ja

/

En

Mail
contact@shotohayakawa.org

2023.04.29 - 04.30

I held the exhibition “BOX SEAT—Early Access”. ↗

「BOX SEAT—Early Access」を開催しています ↗

2023.02.04 - 02.14

I participated in the exhibition “ENCOUNTERS”. ↗

「ENCOUNTERS」に出展しています ↗

2022.12.01 - 2023.03.26

I participated in the project《The Planet of Faces》by Shota Yamauchi as an engineer. ↗

山内祥太によるプロジェクト《カオの惑星》にエンジニアとして参加しています ↗

2022.08.01

My new project has been selected for The Project to Support Emerging Media Arts Creators.↗

メディア芸術クリエイター育成支援事業でプロジェクトが採択されました ↗

2021.12.10 - 12.19

I participated in the exhibition “Digital Art Festival Taipei 2021—Borderless Shelter”. ↗

「Digital Art Festival Taipei 2021—無邊庇護所」に出展しています ↗

2021.12.03 - 12.26

I participated in the exhibition “Over the Fence”. ↗

「Over the Fence」に出展しています ↗

2021.10.16

I participated in the post talk  “A Woman who cleans up”. ↗

「清掃する女」のポスト・トークに参加しました ↗

2021.09.03

I designed graphics for "New Identity" serialized in the web magazine "BOLD". ↗

ウェブマガジン「BOLD」で連載されている「ニュー・アイデンティティ」のグラフィックを担当しました。↗

2021.04.03

I released the iOS App《Lost My》on the TestFlight. ↗

iOS App《Lost My》をTestFlightでリリースしました ↗

2021.03.01

《kaki》was selected in “Tokyo TDC Award 2021”. ↗

「東京TDC賞 2021」にて《kaki》が入選しました ↗

2021.02.20 - 03.14

I participated in the project《Yamahyo Crossing》by Shota Yamauchi as an engineer. ↗

山内祥太によるプロジェクト《あつまるな!やまひょうと森》にエンジニアとして参加しています ↗

2021.01.20 - 03.31

I published my work at “AMC OPEN LAB 2021—System Preference”. ↗

「AMC OPEN LAB 2021—環境設定」に出展しています ↗

2020.12.20 -

I designed the main graphic for “GUNDAM FACTORY YOKOHAMA”. ↗

「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」のメイングラフィックを担当しました ↗

2020.12.05

I designed the website for “ESP Cultural Magazine”. ↗

「ESP Cultural Magazine」のウェブデザインを担当しました ↗

2020.10.02 - 10.18

I designed the website for “OPEN STUDIO 2020-ONLINE”. ↗

「OPEN STUDIO 2020-ONLINE」のウェブデザインを担当しました ↗

Minimum Maximum

Video Game 2016.10

This work is a walking simulator to explore 3D photo scan data of huge food. By extremely manipulating the sense of scale of the food, the audience feels completely different from usual, or aware of details that have never been conscious. I attempted to acquire a new look to everyday life.

巨大な食品の3Dフォトスキャンデータの中を探索するウォーキングシュミレーター。普段見ているスケール感を極端に操作することで全く違うものに感じたり、意識したことのないディテールに気付く。日常への新しいまなざしの獲得を試みた。

早川翔人|Minimum Maximum